毎日、手書きの日報を注視して、この手書きの数字は、いったい0なのか9なのかと思い悩み、集計して、複雑な検算をして、エクセルに転記する…、これってどう考えても人間がやるよりコンピュータがやった方がいいんじゃないの?と素朴に思いました。
-- 積水成型工業株式会社様 -- 事例を見る
かつての「紙とエクセル」の時代には、製造日報の作成、管理に要する時間は、月間300時間でした。しかしi-Reporter導入後は130時間です。170時間の時短を達成しました(60%の工数削減)。
この日報改善の試みは、社内でも評価されました。積水化学グループ内では、毎年、改善コンテストが開かれていますが、2013年には「積水化学のグループ会社の部」で銀賞を受賞しました。
-- 積水成型工業株式会社様 -- 事例を見る
これまでの紙のチェックシートを使った点検では、現場で点検を行った後に事務所に戻ってパソコンに入力し、書類としてまとめて提出する必要がありました。i-Reporterを使えば現場で入力まで終えることができます。
-- 株式会社ミントウェーブ様 -- 事例を見る
使い慣れたExcel帳票が<そのまま>iPadやWindowsタブレットの電子帳票に。手書き紙帳票の良さを変えることなく、ペーパーレス化。
iOS/Windowsネイティブアプリだから、操作は簡単・軽快・高速。入力設定で記入ミスや入力漏れを防ぎます。
ドキュメント管理機能で、図面や手順書などPDFやOffice文書、WEBページなどの関連図書を簡単、セキュアに閲覧。もう重い荷物を持ち歩く必要はありません。
ポイントは、「今まで使い慣れた帳票を利用できる」ことです。i-Reporterの帳票データは、これまで使ってきたExcelの帳票イメージと変わりません。そのため、違和感なく利用できるのはもちろんですが、入力の漏れやミスを防ぐことにもなると考えました。
-- 戸田建設株式会社様 -- 事例を見る