「ステークカジノは本人確認(KYC)は必要?」
「どんなときに本人確認(KYC)しなければならないの?」
「ステークカジノはどうやって本人確認(KYC)書類を提出するの?」
など、ステークカジノの本人確認(KYC)について知りたい人もいることでしょう。
当記事では、ステークカジノの本人確認(KYC)書類の提出方法などについて解説します。
主な解説内容は、
- 本人確認(KYC)レベル
- 本人確認(KYC)書類提出方法
- 本人確認(KYC)が必要となるタイミング
などについてです。
当記事を読むことで、ステークカジノの本人確認(KYC)の内容について理解することができるでしょう。
目次で見たいところからチェック!
ステークカジノは本人確認不要?
ステークカジノは、以前は仮想通貨のみの利用であれば本人確認が不要でした。
しかし、2024年3月13日以降に新規登録するユーザーは、身分証明書の提出(後述のKYCレベル2)が必須となりました。
これは、日本円だけでなく仮想通貨のみを利用するユーザーも対象です。
本人確認なしで遊べるオンラインカジノはこちらで紹介しています!

ステークカジノの本人確認(KYC)には4つのレベルがある
ステークカジノの本人確認(KYC)は、他のオンラインカジノと違い4つのレベルがあります。
まずは、それぞれのレベルの詳細について見ていきましょう。
認証レベル1:基礎的な個人情報を入力
認証レベル1については、基礎的な個人情報を入力するだけで完了します。
入力事項は以下のとおりです。
- 氏名(下の名前・苗字を入力)
- 生年月日(日・月・生年の順で入力)
- 在住している国(日本ならJapan)
- 住所
- 都道府県
- 郵便番号
- 職業
上記事項を入力・送信すれば完了です。
認証レベル2:本人確認書類を提出(推奨!)
認証レベル2にしておけば銀行振込・クレジットカード・タイガーペイでの入金が可能となるため、ステークカジノをプレイする場合は認証レベル2以上にしておくことを推奨します。
認証レベル2とするために必要な証明書は、以下のとおりです。
- 運転免許証(両面)
- マイナンバーカード(両面)
- パスポート(顔写真付きのページ)
上記のうち、いずれか1点を選択し写真撮影・アップロードします。
アップロード時は、以下の点に注意しましょう。
- 高解像度かつカラー写真であること
- 写真は原本であること(スクリーンショットはNG)
- 手ブレや光沢がなく文字が鮮明であること
- 四隅が切れていないこと
- 有効期限が3ヶ月以上あること
上記の点に注意し、送信すれば完了です。
→ ステークカジノの登録方法
→ ステークカジノの銀行入出金
→ ステークカジノのビットコイン入出金
認証レベル3:住所確認書類を提出
認証レベル3にすると、銀行振込・タイガーペイなどの入出金限度額を増額することができます。
必要となる住所確認書類は、以下のとおりです。
- 住民票
- 確定申告書類
- 住民税の請求書
- 電気・ガス・水道の公共料金請求書
- 銀行・クレジットカードの利用明細書
- 社会保険の関係書類(保険会社や雇用主からの正式書類。健康保険証はNG)
- 勤務先や教育機関が発行する書類(署名捺印がされてあるもの)
- 不動産賃貸借契約書
- 在留資格認定証明書(在留カードはNG)
上記書類のうち、いずれか1点をアップロードします。
アップロード時、以下の点に注意が必要です。
- 住所確認書類は6ヶ月以内に発行したものであること
- 写真またはPDFの原本であること(スクリーンショットはNG)
- 住所氏名が確認できること
- 発行機関名と発行日が明記されていること
- 四隅が切れていないこと
上記の点に注意しアップロードしましょう。
以下の書類は、住所確認書類の対象となりません。
- 電話(ケータイ・固定電話)・インターネット・テレビの請求書
- 商品購入時の領収書
- 医療費の請求書
- 不動産賃貸借契約書以外の不動産関連書類
認証レベル4:資金元の証明書を提出
認証レベル4とする場合、資金元の証明書の提出を要求されます。
基本的に認証レベル4までしなくても、ステークカジノをプレイすることは十分可能です。
ただし、銀行振込を利用しているユーザーにとっては出金額の上限がアップするなど有利になるため、可能であれば認証レベル4にしておいて損はないでしょう。
資金元の証明書には、以下のものがあります。
- 給与(給与の受領を示す最近の銀行取引明細書、または給与明細書の原本)
- 株式等の売却・投資ポートフォリオの清算・債券の売却(資金の受け取りと投資会社名が明記された銀行明細書、または受け取った債券の利息内訳)
- 不動産の売却(売却契約書のコピーと売却代金が記載された銀行明細書)
- 相続(故人の遺言書のコピー、受取金額が記載された銀行明細書、現在の残高の内訳)
- 会社売却 ( 会社売却の詳細について、弁護士または会計士が署名したレターヘッド付きの書類)
- 家族・近親者からの贈与(贈与の理由や財産の出所を説明した贈与者の書類および贈与者の本人確認書類も必要)
- 宝くじに当選した(当選金の領収書と、最初に入金された資金の出所を示す銀行明細書などの書類)
- 離婚協議書(離婚協議書および資金の受取が明確にわかる銀行取引明細書)
- ローン(ローン契約書の写し、入金額と現在の残高が記載された銀行明細書)
- マイニング(マイニングされた暗号資産の量、ウォレットアドレス、トランザクションハッシュ)
上記書類のうち、いずれか1点をアップロードしましょう。
アップロード時、以下の点に注意しましょう。
- 写真またはPDFの原本であること(スクリーンショットはNG)
- 過去6ヶ月以内に発行されたもので、ラテン語の国際書式であること
- 住所氏名が記載されていること
- 発行機関名と発行日が記載されていること
- 四隅が切れていないこと
なお認証レベル3または4はステークカジノ側から要請があった場合、提出しなければなりません。
その際は、上記の点に注意しながら対応しましょう。
ステークカジノの本人確認書類(KYC)提出方法
ステークカジノの本人確認書類(KYC)の提出は、以下の手順にて行います。
1.ログインして人型アイコンをタップ
ステークカジノにログインして、トップ画面から人型のアイコンをタップします。

2.【設定】をタップ
【設定】をタップします

3.【本人確認】をタップ
設定項目内の【本人確認】をタップします

4.項目の入力
名前、誕生日、国、住所、職業を入力して「送信」をタップします。

ここまでで、本人確認のKYCレベル1が完了です。
5.身分証明書の画像をアップロード
続いて、あらかじめ撮影した身分証明書の画像(表・裏)をアプロードします。
それぞれ画像を指定したら、【送信】をタップします。

これで、本人確認のKYCレベル2が完了です。
6.住所証明書のアップロード
身分証明書と同様、住所証明書の画像もアップします。

住所の証明書をアップすれば、本人確認のKYCレベル3が完了です。
基本的にはKYCレベル3までやれば十分です。
7.資金源の補助書類をアップロード
ステークカジノ側から要請があった場合は、これまでと同様の手順で資金源を証明する補助書類をアップします。

各KYCレベルごとに、書類のアップロード後、承認されれば完了です。
ステークカジノで本人確認書類(KYC)が必要になるタイミング
ここまで解説してきた本人確認書類(KYC)の提出は、どのタイミングで必要となるのでしょうか。
ステークカジノではどういったときに本人確認(KYC)が必要となるのか、以下にそれぞれ見ていきましょう。
新規登録ユーザーはKYCレベル2が必須
以前は、日本円などの法定通貨を利用しないユーザーは、個人情報の入力のみで問題ありませんでした。
しかし、2024年3月13日以降、新しくアカウント登録する人は、利用する通貨に関わらず全員がKYCレベル2(身分証明書の提出)までが必須となりました。
既存ユーザーは仮想通貨のみの利用なら本人確認は原則不要
前述したとおり、2024年3月13日以前に登録済みのユーザーは、仮想通貨で入出金する場合に限りステークカジノでは原則として本人確認(KYC)は不要です。
法定通貨で入出金するとき
ステークカジノでは3種の法定通貨が使えます。
- JPY(日本円)
- CAD(カナダドル)
- BRL(ブラジルレアル)
これらの法定通貨で入出金する場合は、アカウント登録した時期に関わらず最低でもKYCレベル2が必要になります。
運転免許証などの身分証明書を用意し、できるだけ早めにアップロードしておきましょう。
高額な入出金をするとき
高額な入出金をするときも本人確認(KYC)が必要です。
このケースでは、仮想通貨で入出金する場合も例外的に本人確認(KYC)をしなければ入出金できません。
そのため、高額の入出金をする予定のある人は、あらかじめ認証レベル2にしておいたほうがよいでしょう。
カジノ側が必要と判断したとき
ステークカジノ側で必要と判断したときも本人確認(KYC)が必要となります。
この場合、認証レベル3または4と高レベルの認証を要求されますので、要請があった場合は速やかに対応しましょう。
ステークカジノの本人確認(KYC)に関するFAQ
最後はステークカジノの本人確認(KYC)に関するFAQについて、いくつか紹介します。
どの認証レベルまでやればよい?
これから新たに登録するユーザーは、KYCレベル2までが必須となりました。
既存ユーザーに関しても、特別な理由がないのであればレベル2まで完了させることを推奨します。
認証レベル2は、運転免許証やマイナンバーカードなどをスマホ等で撮影して画像をアップするだけなので、できるだけ早めに対応しておきましょう。
認証が完了するまでにかかる時間は?
認証レベル1では必要な個人情報を入力・送信すればすぐ完了です。
認証レベル2以降は、ステークカジノ側での書類の確認(審査)があります。
2022年ごろの古い口コミでは10時間~48時間かかるという情報もありましたが、私が実際にやったときは30分ほどで審査完了となりました。(KYCレベル2,レベル3)
ステークカジノの本人確認(KYC)についてのまとめ
ここまで、ステークカジノの本人確認(KYC)の内容について解説してきました。
ステークカジノの本人確認(KYC)には、認証レベル1~4までの4段階あります。
一部のユーザーはKYCレベル1のままでも遊ぶことが可能ですが、基本的にはKYCレベル2が必須と考えておくのが良いでしょう。
認証レベル2とするには、運転免許証などの身分証明書のアップロードで可能ですので、スムーズな入出金のためにもできるだけ早めに済ませておくことをオススメします。
個人情報を出さずに遊べる本人確認不要なオンラインカジノを知りたい方は以下の記事をご覧ください。
→ 本人確認不要KYCなしで入出金できるオンラインカジノ11選
| バカラが好きです。ギャンブルの他には旅行が趣味で、いつかは世界中のランドカジノを制覇したいという野望を持っています! ハイローラーに向けた情報を中心に情報発信を続けていきます! |
いきなり最高ランクのVIPからスタートできるキャンペーン

「チマチマVIPランクを上げるのは嫌だ!すぐに最高VIPランクになりたい!」という方に耳寄りの情報です。
エルドアカジノでは、入金額によって最初からVIP最高ランクでスタートできるかなりアツいキャンペーンを実施中です。
これなら一気にVIPランクを上げれるので、リベートボーナスやキャッシュバックなどの特典を最高レベルで受け取れます。
一般的なオンラインカジノだと1つVIPランクを上げるだけでも査定に1ヶ月かかったりしますが、エルドアカジノなら一瞬なのでおすすめです。
→ エルドアカジノの登録方法
→ エルドアカジノの入金方法一覧
◆ピックアップ!人気記事◆
人気記事 |
本人確認不要KYCなしで遊べるカジノ |
ビットコインなどの仮想通貨が使えるカジノ |
出金スピードが早いカジノ |
リベートボーナスが高いカジノ |
初回入金ボーナスがもらえるカジノ一覧 |
入金不要ボーナスがもらえるカジノ一覧 |
銀行振込で入出金できるカジノ |
ライブバカラが充実のカジノ |
当サイトは海外在住の日本人を対象に情報提供を行っております。オンラインカジノでのプレイは合法な国や地域で自己責任で行ってください。当サイトを利用する方には、当サイトの「プライバシーポリシー」および「免責事項」が適用されます。
| バカラが好きです。ギャンブルの他には旅行が趣味で、いつかは世界中のランドカジノを制覇したいという野望を持っています! ハイローラーに向けた情報を中心に情報発信を続けていきます! |